11月のブライダルシーズンも終了しました
何事もなく無事に終えられてほっとしています
それ以上に沢山の方の幸せの
瞬間に立ち会えるこの仕事は、
花屋冥利につきますね
写真の花はBOXアレンジです。
軽く蓋も閉めれます。プレゼントされた方は大変喜ばれていましたので、お届けした私も嬉しかったです(^^)
やっと店の前の歩道がアスファルトにかわりました〜。
工事期間中には、たくさんの方から「駐車場に入れない」や「お店あいてるの?」というお問い合わせをいただき、大変ご迷惑をおかけしました。
もう、じゃんじゃん乗り入れて下さい(^ ^)
私は以前はってあった石もけっこう好きだったんですけどね。
さて、昨日は市内の中学校で卒業式が行われました。
予約の時間通りに納める事ができて良かったのですが…
卒業生の胸ポケットにさすコサージュ約160本、¥350の花束約120本、ほぼ徹夜です(^◇^;)
コサージュは企画されてから毎年ご注文いただいてますが、来年は店長の次男坊が卒業するので受けれるかどうか…最後だもんなぁ。。。睡魔に負けず答辞を聞きたいですよね。
でも、チーム花ごよみの長所“大変さを忘れる”(笑)で、またまた引き受けてしまうかも( ̄▽ ̄)
また来年注文していただけたなら、その時に悩みますか(*^_^*)
一日中、卒業祝いや先生に贈る花束、アレンジなどなど作りっぱなしで立ちっぱなしでした。もう、背中や首が痛いです(^^;;
そしてスネがつります(笑)
ご予約いただいた皆様、ありがとうございました。
福岡では桜が開花したとニュースで知りました。店の前の桜はまだ咲いてないですが、店の中ではポッと一輪の桜が開花しました。
桜っていいですよね〜。大好きです。
夏にいっぱい光を浴びて栄養を蓄え、寒い冬に備える。春に満開した姿を思えば、冬の寒さに耐えてるように見える桜を応援したくなるものです。
秋にぜーんぶ葉を落として落葉だらけになるけど、
掃除頑張るよ(。-_-。)/
—-
サクラサク、
見るたび心が
わっくわく( ^ω^ )
赤いアレンジは還暦祝い。
ちょっと豪華な感じで、ということでした。
写真として残してるものが似てる感じのが多いですが、普段は色々作ってます。黄色オレンジ系だとか、パステル系だとか。
普段から花束もアレンジもあまり丈は長くないです(^_^)
かすみ草も使わないですね。でも、臨機応変に対応しますので、そこはご相談下さいね。
そして、もう一枚は…
土曜日にあったブライダルのメイン装花です。
久しぶりの元禄の間でした〜(*^^*)
頑張って階段を往復しましたよ。
茶色のクロスにぴったりでした。
日曜にもブライダルが入ってたのですが、私は休みだったので写真がないですねぇ。
きっと店長がばちっと撮ってくれてるハズ。
この前みたいに忘れてなければ。。。(笑)
期待しておきましょう(^-^)/
赤い花束の方はセロハンが写ってます(^^;;
お客様のリクエストに応えた花束だったのでちょっと個性的、かな。
柳リハの卒業式に持っていきました(*^o^*)
最近、店の前の歩道をアスファルトにかえる工事があっていて、お客様には車が停めにくかったりとご迷惑をおかけしておりますm(_ _)m
すみません。早く終わればいいのにな。
写真は先日行われましたハリウッド美容専門学園の認定式用にご注文いただいたスタンド花です。
今日は明日の卒業式用の演台の花をいけに行きました。私は店番をしていたので、写真は撮っていませんが…(^_^;)
三月は卒業式や送別、退職など節目となる行事が多くて、本当に目がまわるような忙しさです(^◇^;)
時間におされてなかなか写真が撮れませんが、何枚かありますので、続けて載せたいと思いまーす(*^^*)