今度の土曜日に迫ってきました
『燈明の夜㏌柳川』
燈明の夜=雨
そんな定説を覆すようにここ数回は
お天気に恵まれております
今週末も晴れの予報で安心ですね
今回で9回目となる燈明の夜ですが
過去に8回事業を継続して行われてきたことに
心から敬服いたします
震災などで被害に遭われた地域の復興支援もテーマの「燈明の夜」
これからも、その支援の輪が少しでも広がることを願っています
なかなか店頭の仕事とブライダルの仕事が重なり
お手伝いできなく心苦しいのですが
ちゃんと心だけは草野先輩と成清先輩をはじめ
スタッフの皆さんの下へ行っているつもりです
もちろん今回もお邪魔させていただきます
皆様も灯篭の灯りでゆっくりとした時間を過ごしてみませんか・・・。
事業の詳細は下記の通りとなっております
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2016年6月18日(土)15:00〜21:0
場所:眞勝寺(柳川市新町5−10)
『でんきを消して、スローな夜を』
ゆったりと流れる時間
ロウソクの灯りを眺めながら、
想い、考え、感じる
入場無料!雨天決行!…
今回で、9回目!!!!!!!!!
電気を極力使用せず、ロウソクの灯りのもと人それぞれの
15:00スタート
・販売開始
震災復興支援ブース
熊本大分及び東北物産品や復興支援グッズ、&柳川市内ま
実行委員による飲食ブースもあります
<出店者のご紹介>
◯DOYAさん https://www.facebook.com/
◯ブルーイエンさん http://ameblo.jp/kabariko/
◯宝箱さん http://takarabako97.com/
◯坂田屋さん https://www.facebook.com/
◯おいでメッセ柳川さん https://www.facebook.com/
◯どら福山の純華堂さん https://www.facebook.com/
◯ケーキのカトウさん https://www.facebook.com/
◯大曲浜サポーターズクラブさん https://www.facebook.com/
◯ 京町洋風食堂teronさん http://blog.goo.ne.jp/
◯読み聞かせブースもございます。
<サテライト>
イベント当日キャンドルナイト営業してくださる店舗さん
◯ムトー商店さん http://ameblo.jp/
*イムスタンさんとのコラボ企画です。
◯cafe帰去来さん https://www.facebook.com/
(順不同)
15:00~ 17:00~1時間程度
マイ竹箸づくり体験
17:30
・会場のロウソクに火が灯されます
18:30
・追悼法要 ロウソクの灯りのもとでの法要
21:00 終了予定
☆自転車発電を計画中!普段どのくらいの電力を使用して
駐車場:柳川市役所柳川庁舎北側駐車場
*イベント当日会場(真勝寺境内)には、14時以降車の
お願い:極力ゴミを排出しないためにマイ食器持参をお願
*デポジット制でレンタル食器をご用意しております。